AIを活用したAll English

図3
図4
図2

本校では毎日の朝の時間帯に、英語で様々な活動に取り組むAll Englishの時間があります。この時間でプレゼンテーション、日記、海外の方へ向けた手紙など、様々な方法を通して英語で自分を表現する力を向上させます。

さて、今週の3年生のAll Englishでは、生徒たちはMicrosoft Teamsの学習支援ツール「Reading Progress」を活用しました。ここで扱った小説はルイス・サチャーズの『Holes』です。このAIツールを利用して、生徒はPCに向かって小説の一節を読み上げ、録音し、発音・リズム・読解速度をチェックしました。そして、読んだ後、AIが生成した読解問題に答えました。最後に、教員が社会正義や友情を扱った小説のテーマについて、生徒を導きながらディスカッションを行いました。

生徒は自身の読解スキルについて、すぐにAIからフィードバックを受け取ることができます。また、「English Inquiry」の授業と連動させており、生徒たちは英語読解の優れたスキルを学ぶ絶好の機会となり、かつ、社会問題についても探究しています。

図1
School logo

Learn to make the future of the world