大学入試問題探究講座開講中

連日、厳しい暑さが続いています。MOISでは、生徒が自らの学びを振り返り、教師や保護者に向けて発表する「ポートフォリオ検討会(三者面談)」の実施に合わせて、後期課程の希望生徒を対象とした「大学入試問題探究講座」も開講しています。

この講座は、さまざまなタイプの大学入試問題を分析し、その傾向や対策を探るとともに、MOISで培ってきた力をどのように応用できるかを生徒自身が主体的に考える、探究型の学習プログラムです。7月23日に実施された、4・5・6年生20名が参加した英語講座では、東京大学の過去問を使用し、和文要約問題や、音読を活用した英文読解問題に取り組みました。普段のMOISの英語授業では体験しない、日本語で行われる英語講座は、生徒たちにとって新鮮な刺激となったようです。参加した生徒たちは、時間を計りながら入試問題に初挑戦し、今後どのように英語力を伸ばしていくべきか、真剣に考える機会となりました。講座終了後に実施した生徒アンケートから、一部をご紹介します。

要約1
スクリーンショット (527)
School logo

Learn to make the future of the world